Home Care
在宅医療について

在宅医療とは、通院が困難な患者様、退院間近でご自宅での療養が必要な患者様、ご自宅での療養を希望される患者様に対して、ご自宅に医師が直接お伺いして診療を行うものです。

● 24時間365日緊急往診が可能な体制で、緊急時にも迅速に対応します
● 患者様が住み慣れた環境で安心安全に過ごせるようサポートします
● 治療方針は話し合いで決めて行きます
● 診療毎に診療レポートを発行し、訪問看護ステーション、ケアマネージャーなどと常に最新の情報を共有し、連携して患者様の生活をサポートします
● 診療レポートをご自宅にも保管し、ご家族にも病状を把握していただける体制を構築します

Medical treatment
ご自宅で可能な検査・処置

Target person
在宅医療の対象となる方

基本的に、ほぼすべての病気に対応可能です。
訪問看護ステーション、ケアマネージャー、薬局などと連携し、ご自宅で入院中とほとんど変わらない医療を提供いたします。

  • 通院が困難な方
  • 長年住み慣れたご自宅での療養を希望される方
  • 退院間近で、自宅での療養が必要な方
  • 認知症が進行し、見守りが必要な方
  • がんの末期において、ご自宅での療養を希望される方
受診可能か心配な方は、お電話もしくはお問い合わせからご連絡ください。

How to
診療開始までのながれ

お問い合わせ

在宅医療をお考えの方、お話だけでも聞きたい方は、お気軽にお電話ください。

お問い合わせFAX 042-426-7757からでもかまいません。

ご連絡は、患者様、ご家族様、ケアマネージャー様、かかりつけの医療機関様など、どなたからでもお待ちしております。

STEP
1

ご説明・ご相談

ご都合のよろしい日時に、相談員または医師・看護師が、ご自宅等に伺います。
治療に対してのお考え、ご要望など何でもお話ください。

ご都合のよろしい日時に、相談員または医師・看護師が、ご自宅等に伺います。
治療に対してのお考え、ご要望など何でもお話ください。

STEP
2

訪問診療開始

ご契約まで完了しましたら、訪問診療を開始いたします。
基本的に月2回の定期訪問を行います。緊急時には、24時間365日対応いたします。

STEP
3

Area
訪問可能エリア

調布市、府中市、狛江市、三鷹市を中心に対応いたします。

クリニックから自動車で30分で行くことできる範囲が訪問可能エリアとなります。

対象エリア外の方はお気軽にご相談ください。

Cost
費用について

訪問診療は各種健康保険、各種公費負担医療が適用されます。

1割負担・ご自宅で月2回の診察をうける場合

在宅時医学
総合管理料

4,885円/月
 + 
訪問診療料
1,776円/月

(888円×2回)

 + 
その他
検査・処置
など
 + 
居宅療養管理指導料
596円/月

(298円×2回)

 = 
合計
7,257円/月
+検査・処置など

自己負担額の目安(1か月あたり)

  負担割合 医療費
70歳以上


1割負担 約7,257円
(上限8,000円~18,000円)
2割負担 約14,514円
(上限18,000円)
3割負担 約21,771円
(上限80,100円~)
70歳未満 3割負担 約21,771円
(上限35,400円~)

● 当院では訪問診療時の交通費(燃料代、駐車場代など)はいただいておりません
● 院外処方のため、薬局へお薬代の支払いが別途かかります(お薬を自宅に届けてもらうサービスが利用可能です)
● 訪問・往診回数、診察・処置内容、文書作成などによって金額が変わってきます

医療費のお支払いについて
● 毎月1日から月末までにかかった医療費を翌月以降にご請求させていただきます。
● 支払い方法は原則として口座からの自動引落しをお願いしています。
● 定期訪問開始時(契約開始時)に手続き用紙をお渡しします。

Question
よくあるご質問

緊急時には24時間対応してもらえますか?

定期的な訪問診療を行っている患者様は、24時間365日の緊急往診をいたします。
診療時間外も、契約時にお伝えする専用ダイヤルへご連絡ください。

かかりつけではないけど、今すぐ自宅に診察に来てもらえますか

大変申し訳ありませんが、原則として24時間365日の緊急往診体制は、定期的な訪問診療を行っている患者様が対象となります。
訪問診療をご希望の患者様は、平日の診療時間内にお気軽にご相談ください。

緩和ケアは可能ですか?

可能です。
ご自宅でも、ほぼすべての緩和ケア治療を行うことがが可能です。
24時間365日の緊急往診体制で、ご自宅での療養を全力でサポートします。
痛みや苦しさなどで状態が安定しない場合には月2回の定期訪問だけでなく、頻回の往診でサポートします。
つらいこと、不安なことは、我慢せずいつでもお伝えください。休日・深夜を問わず相談を受け付けます。

自宅での看取りは可能ですか?

可能です。
24時間365日対応いたします。
大切な最期の時間を住み慣れたご自宅で安心して過ごせるよう、各職種と連携しながらサポートしいたます。

自宅でどんな検査ができますか?

血液検査、尿検査、心電図検査、超音波検査などの検査が可能です。(詳しくはこちらをご覧ください)
自宅で行うことが困難な検査が必要な場合には、連携医療機関への紹介をいたします。

お薬を自宅まで配達してもらうことはできますか?

ご家族様が薬局へお薬を受け取りにいく方法と、薬剤師がご自宅にお薬を届けてくれる方法(訪問服薬サービス)があります。
訪問服薬サービスは、お薬の配達だけでなく、お薬の説明や飲み方の指導(服薬指導)をご自宅で薬剤師から受けることができます。

一人暮らしですが往診に来てもらえますか?

可能です。
患者様の状況に応じて訪問看護、ケアマネージャー、ヘルパー、薬局などの各職種と連携し生活をサポートします。

家族が診察に立ち会えなくても大丈夫ですか?

大丈夫です。
お仕事の都合などで立ち会えないご家族様は多くいらっしゃいます。
診察毎に診療レポートを発行し、ご自宅に保管いたします。
診察時に立ち会えなかったご家族様も、診療レポートで診療内容を把握いただけます。
気になることがありましたら、直接お問い合わせいただいても結構です。

入院ができる病院を紹介してもらうことはできますか?

状態悪化時には24時間365日緊急往診で対応いたします。
そのうえで、患者様のご状態・ご希望に合わせて対応いたします。
入院が必要な際には、連携医療機関や元々かかりつけの病院などをご紹介します。

医療費の支払いはどうすればいいですか?

毎月1日から月末までにかかった医療費を翌月中旬頃にご請求させていただきます。
支払い方法は原則として口座からの自動引落しをお願いしています。
定期の訪問診療開始時(契約開始時)に手続き用紙をお渡しします。
費用については詳しくはこちら

在宅での介護に疲れたのですが、どうすればいいですか?

ご家族様(介護者様)の負担軽減(息抜き)をするための、期間を設けて患者様にご入院いただく「レスパイト入院」をご紹介いたします。
ご家族様の日々の疲れ、冠婚葬祭、大事な所要などの事情により、一時的に在宅介護が困難となる場合には、ご相談ください。
レスパイト入院は患者様のご状態(安定しているか、不安定か)に関わらずご相談が可能です。
他にも短期入所生活介護(ショートステイ)などを利用した介護負担軽減もあります。
在宅療養の継続には、介護者様の負担軽減が非常に大切ですので、お気軽にご相談ください。

受診のご相談